
Hiroki Tada
1ヶ月程プレイしました! 無課金でもダイヤ(ゲーム内有償通貨)を獲得出来る仕組みが整っている為、殆どストレスフリーで遊ぶことが出来ました。 自由度はかなり高く、何より自由な箱庭ゲームでありながら考察の余地が多分にあるストーリーテキストも存在してワクワクしました! 残念ながらワールドの規模が大きくなる事で重くなってしまい、私のAndroidではアプリを立ち上げることが出来なくなってしまった為アンインストールしましたが、端末スペックが十分であれば長く楽しむ事ができると思います。 広告は謎タイミングで出現する事はありませんが、無課金の場合、カード一覧画面(ゲームプレイすると伝わると思います)に移動する際に流れたりします。 今回は自身の端末スペックが原因でのアンインストールでしたが、ゲーム自体はドンピシャで好みだったので星5としています。 神視点の基本無料箱庭ゲームとしては最高峰の出来だと思うので、また機会があれば遊ばせて頂きます。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

むし
神の視点で人々を助け、文明を発展させるタイプのゲームはPCなとでは鉄板ジャンルとしてあれど、スマホにはなかなか無いので良い。ゲーム性はなかなか面白いけど、神の力を発達させるための「シール」要素の足りなさが極端で、使用してもメーターが数ミリしか進まないので育成のテンポが悪い。各要素の補充に広告を見せることには全く異論ないが、操作の合間に時折発生する「割り込み広告」が本当にストレスで悪意すら感じるので、その後に「広告を除去!」とか通知を出されても金を払う気など起きようがなく、馬鹿にされているとしか思えないので、本来の評価からさらに星2つほど減らしておきます。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
バトルがないのがいい。好きな地形を作ることができるのでその点は自由度が高い。希望を言えば、家以外の施設やオブジェクトも普通に建てられるとよい。 すぐ信仰心(作業に使うエネルギー)がなくなる。課金が基本だろうけど無課金でもいけなくもない。 ただ、かがり火2つくらい灯すと完全に作業ゲーになってしまって飽きる。川のあるところまでは開発したけど、同じことの繰り返しだから止めました。地形をいじるのと家を建てる以外にやることがないと長くプレイするのは厳しい。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました