
さん
あくまでもソフトウェアの評価です。 同じような機種TOOOと、このEZWINの比較です。最後にハードの評価も付けました。 携帯端末以外にPC向けソフトもあるか? これ:ある 比較機:ない 連続ライブ監視はどのくらいか? これ:5分〜500分ランダム(※) 比較機:未調査(250分以上までは確認済) セキュリティ設定について これ:生体認証に対応 比較機:パスワードのみ。アプリが記憶。 ネット越しの会話: これ:2秒程度の遅延があり、会話困難 比較機:同上。会話困難。 動体検知機能 アプリと言うよりファームウェアの性能ですが、あまり優劣無いです。 人の動きは検知できますが、ネズミやゴキブリの存在有無を確認する事はできません。犬猫は飼ってないので判りません。 安定稼働 これもハード側ですが、 これ:購入後半年間で2度、原因不明の停止。電源OFF/ONで復旧 比較機:一度も無し。 解像度: これの方が良い気がしますが、気にする使い方をしていないので。 ※について端末・回線依存では無い事は同時使用実験にて確認しています。 全体的にはこれが好みなのでリピートはこっち。

i- k
センサーライトとしても使いたかったんですがアップデート後、その機能が無くなり感知後、ライトが点滅に変更になりました。以前の点灯する機能は出来ないのでしょうか? 追記‐翌日には何故かセンサーライトとして機能したました
Hello, could you please send us more information about your issue? You can contact us at support@ezviz.com. We'll be happy to look at this for you. Thanks!

なかしゅん(shun_yhaclub)
C6Nを購入し画像が良かったのでC8c-500万画素(縦長)を購入 しかし、C8c-500万画素の方は使い物になりません 他製品をお薦めします 理由 ①AI人型スマート検知の録画動画が長さ8分あるのに人が映り始めて数秒再生しただけで次の動画へ移ります 肝心な人が何をしたのかが再生確認できず役に立ちません また、ダウンロード機能で動画が8分と長い場合5分で区切られ分割しなければならない して再生は数秒だけどダウンロード再生は5分丸々見れると思いきや、再生と同じ初めの数秒だけ、全く役に立ちません ②昼間、AI人型スマート検知をしているにもかかわらず、4m離れた人を自動追跡しません 役に立ちません 2,3m以内なら自動追跡しましが、庭先で自分たちが作業している自動追跡でなく、柵の外の人間を自動追跡して欲しいものです 画像解像度は良いと思いますけど ③C6Nの方ですが、一つは動体検知の時だけ録画しますが、もう一つは動体検知以外も録画していて、次の動体検知が来るまで録画し続ける C6Nは動画の長さを設定する機能などないし、2つとも同じ設定なのにどうして違うのか? 1つは不良? 分からず…
Hello, could you please send us more information about your issue? You can contact us at support@ezviz.com. We'll be happy to look at this for you. Thanks!