
町田律子
evernote は長年使って来ました。しかし会社が買収されたという事でその変化時期にとても使い勝手が悪くなり、料金に関しても安定しない上に動作が遅すぎる!と、一時期有料プランを離れて、サブで作っていたアカウントも削除していました。 しかし、どうしても過去データが必要になり、有料プランの方をもう一度開いて使い始めました。今日久しぶりにアプリが使えるようになってることに気がつき、ダウンロードしました。なかなか反応がいいので期待しています。
23 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

徳武彰
アップデートするたびに使いづらくなります。最近は利用のたびに広告表示されます。 もう有料以外は利用しないで下さい状態。 すでに移行先は決めてます。初期の、何にでも誰にでも限定範囲内ですが利用できるツールではなくなった。残念です。 もう何年も利用している非常に便利なツールでした。機種変更でもデータ移行は意識しなくても大丈夫だし使いやすい。 しかし最近同期がズレるのか、最終保存データが最新でない現象が多発してます。更新時間をチェックしてアプリ終了。次回ノート開いたら最新でない事が多々。既存データは大丈夫なのでサーバとの保存の同期タイミングの問題?保存作業前のデータ?いや作業中データの場合もあり。 追記)25/1より企業アカウントの確認とかの表示が毎回で非常に煩わしい。個人利用なのに企業アカウント入力ってなにを要求しているのか?また利用者を減らすためなのか?他アプリへの移行をしないともうだめかもしれない。 アップデートしたら広告が物凄い。無料プランはもう有料にしないと使い物になりませんよと言ってるみたいです。
72 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

山田顕次
日々の記録簿として使用 Webサイトのスキャンやブックマークができるのが便利で使い続けています。 検索機能が強化されたので、タグ付けやノートブックで分類しなくなりました。仕事もプライベートも一緒くたですが特に困ることはありません。 希望があるとすれば1つのノート200MBの上限が今の高画質のご時世に合っていません。善処をお願いしたいです。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました