
abc
昔から使用していたのだが、最近見当たらず開発終了かと思っていた。変わらずシンプルで美しい画面なのだが、説明類の文字が洒落にならないクラスに小さすぎて読めない、メニュー類が白飛びして読めない上に正常に動作していない。まあ一回設定してしまえば……とは思うが、見辛さはもったいない……
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

すう
空の星にかざして星座を見ることができます。宇宙の探索も部屋でできちゃうし、太陽系の8つの惑星をスワイプでコロコロ回せて、クレーターの位置や色の違いなんかを観察することもできます。クオリティが高くて感覚的に使いやすいアプリです。無料なのに制限がかかってる感覚もなく基本使えます。もっとこだわりたい人は拡張機能に課金して流星群を見つけたり太陽系の8つの惑星以外の準惑星を探索できるようにしたりと楽しむことができるのも好きなポイントです。 ただ、アポロ11号月面着陸の機械説明の文字が私のGooglePixelだと小さーーく横長く表示されるためギリ読めないことがあります。ぜひ説明を読みたいので、アップデートお願いします!!
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

motoharu takanashi
凄すぎる。。むかし、10年くらい前だったか、いろいろ使ってみてこれは選ばなかったのですが、久しぶりに使ってみたらめっちゃ使いやすいし画面も見とれるくらいきれい。スマホを向けた方向を見るには?と最初戸惑いましたが、上を向けると自動で方角依存になって、スワイプするとスクロールできる。もはやUIという言葉が死語になりつつあるのを感じます。欲を言えば、星座絵の透明度を調節できたら最高です。
102 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました