
noone special
比較的自由にプレイできる序盤はとても楽しいが、次第に街作りよりも素材の生産・在庫管理している時間の方がずっと長くなり、何のためにこのゲームをしているのかわからなくなる。 交易システム(国際貿易本部)が全く機能していないことが上記の大きな要因なので改善してほしいが、ここまで放置されている以上望み薄でしょうね。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Mr.K
アプデで資材の所持数やりくりゲー的な所は一部解決しましたが、一日一回か二回ぐらいチェックして、一通り出来そうな事をするだけに終わる、無駄な時間は取られないけどある意味虚無ゲーでもありますし、やはり最初から色んな建物を自由に設置出来る自由な街作りゲーではないですから、人によってはタイトル詐欺としか受け取れないので、シムシティという名前にしない方が良いのではと思いました。シムシティに限った話ではないですが、ゲームはスーファミとかそれ以前ぐらいの頃が一番面白かったですね。グラフィックばかり最新おもおもにしてもしょうがないです。 ついでにクラブもバトルも一切興味ないんで触れてないんですが、最近の流行りかシムシティはこんな感じなんですかね。途中から建築進めるのに必要なアイテムを手に入れる手段が限られてきて、週に一歩すら進まないですよ。これに課金してる人なんて居るんですかね…
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

テリアス.
初期建物をアップグレードすると、電力や水道の使用量が増える状態になったので無課金ではまともに遊べなくなりました。 街作りは面白いけど、生産待ち時間が長い事が問題で、 大戦のチート対策が不十分。 度々、サーバーが重くなってコンテストに支障が出る。 鉄道は線路が無駄で、見映えを気にしないのなら駅同士隣接させ最小限の設置にする方が無駄に土地を使わなくて済む。 実装するのなら、線路にも意味を持たせて欲しいとこ。
20 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました